実家片づけアドバイザー®は「インスタ映え」を目指さない

私たち実家片づけアドバイザーの特徴は,実は「インスタ映え」をめざしていないことです。
むしろ「インスタ萎え」のほうに共感して仕事をしています。

片づけの仕事をしている人はたくさんいますが,おそらく私たちぐらいでしょう。

なぜなら,実家片づけアドバイザーは,
ビフォーアフターの結果よりも,プロセスを重視するからです。

プロセスこそ,片づけの神髄です。

忙しい方,時間のない方,高齢者や,周りからの手助け(ケア)が必要な方の片づけのサポートを手掛けている実家片づけアドバイザーの鉄則です。

お住まいの方の便利さ,使い勝手,こだわりから,できる限りの安全性を考えて片づけをしていきます。

こんなおしゃれでないモノを置いたらカッコ悪いな,色がそろっていないなと思っても,よほど命に直接的に関わるとか,安全性に問題がある場合を除き,ご依頼主様や,ご実家のお父様,お母様のご意向を尊重します。

お客様が納得しながらモノを選び片付けていくプロセスを踏むことで,リバウンドを防ぐことになります。

そうすると,時にはインスタ映えどころか,「インスタ萎え」するようなafterになることもあるのは,当然のことですね。

素敵なインテリア雑誌に出てくるようなafterでなくても,お客様には喜んでもらえます。

時には涙を見せて感動してくださる方も多くいらっしゃいます。

もちろん,実家片づけ整理協会の「片づけのコツ」サイトにあるように,わかりやすいビフォーアフターもたくさん事例があります。
もちろん,わかりやすく片づけをお伝えするときに,ビフォーアフターは必要だからです。

それ以上に,あまり見栄えがしないビフォーアフターもたくさんあります

それでも,住む人の物語(ストーリー)が存在しているから,生き生きとした片づけの事例となっているのです。

実際の生活では,周りからみればきれいでなくても,その人の生活や身の丈のafterであれば十分な時があるからです。

それは人にとって,掛け替えのないものです。

時には,片付いた後に,インテリア雑誌にでてこないような普通のお部屋でも,
ご依頼主は涙を見せて喜んでいただけることもあるのは,そのせいです。

実家片づけアドバイザーは,目に見えない「心」と,「命」を守る安全性を大切にしているのです。

プロセス重視の片づけです。

モノではなく,人のための片づけを推進しています。

ぜひ一緒に片付けましょう。

片付きますように。(渡部亜矢)

 

 

講座一覧 講座お申し込みフォーム メール・お問合わせ 電話・お問合わせ スケジュール メールマガジン登録 よくあるご質問 オンライン・サロン 片づけサービスのご案内 執筆のご依頼

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)