■セミナー講座情報

【親子円満!実家の片づけ方講座】朝日カルチャーセンター立川教室

親子円満!実家の片づけ方講座 実家だけでなく、自分の家も片づくポイントや、収納のコツと手順がわかる、特別バージョンのセミナーです。朝日カルチャーセンター立川教室で開講します。JR立川駅に直結 駅ビル・ルミネ9階1月31日 土曜 13:00~...
■「紙モノ」整理・家庭の書類整理・ファイリング

どうする?家族が知らないと困る重要書類

実家の片づけで、重要書類や貴重品が気になりますね。 重要書類というと、通帳や権利証などを思い浮かべるかもしれませんが、 ほかにも契約物など、さまざまなものがあります。 そのひとつに、互助会の入会情報があります。 互助会とは、事前に掛け金を積...
■「紙モノ」整理・家庭の書類整理・ファイリング

勝間和代さんの切手管理に学ぶ!効率化と整理

本棚の整理をしていて、勝間和代さんの 古い本がでてきたので、ぱらぱらみていたら、 切手管理についての記述に目がとまりました。勝間さんは、手持ちの切手をすべて80円に統一しているそうです。(『起きていることはすべて正しい』172ページ) たと...
■キッチンの収納

新年こそ逆転の発想!狭いキッチン食器の片付け

お正月も終盤。 何人のお客様があって、どの食器を使ったか、意識してみるのがおすすめです。 大皿など、何年も使っていない物がないかもチェックをして、 不必要な物を一時保管箱などにしまったり、来年まで使わないので、お正月用品として奥の方にしまて...
■実家の片付け整理のコツ

箱根駅伝から片づけコーチングのヒントをもらおう

神奈川出身ということもあり、 毎年お正月は、箱根駅伝の繰り広げられる「ドラマ」に、どきどきしています。 沿道jから見ると、テレビでは見えない物が見えることがあります。 目標はみんな同じで、一心に走っているのには変わりがないのですが、一瞬で走...
■実家の片付け整理のコツ

新年の秘策・片づけのキープ力

新年にあたり、いろいろな抱負を抱いていることでしょう。実は、片づけをするのには、今がベストシーズンなのです。なぜなら、多くの方が、年末に大掃除をして、今はまだ片付いた状態のお部屋にいらっしゃるので、キープすればいい状態になってるからです!!...
■実家の片付け整理のコツ

実家が片付きますように。

あけましておめでとうございます。 旧年中は私のブログをお読みくださり、大変感謝しております。 多くの方にささえられ、ここまでまいりました。 今年も、よりいっそうお役に立つ情報をお届けしてまいります。 みなさまのご健康、ご活躍を祈念しておりま...
■コミュニケーション・モチベーション

物の量と家族のコミュニケーションの意外な相関関係

今日あたり、家族そろって最後の片づけ・大掃除という方も多いことでしょう。せっかくですので、チェックしていただきたいのが、自分の家にある物。コミュニケーションが円滑だと、実は物の量が減るのです。 つまり、物の量と家族の会話量は、ざっくりとです...
■服・クローゼット収納

どうする?捨てられないブランド物・傾向と対策

使わない物にもかかわらず、「ブランド品だから」「高かったから」…という理由で、そのまま置きっぱなしになっているもの、ありませんか。特にバブル世代は要注意。10年以上着ていない服やバッグをたくさんお持ちの方が多いので、 注意してくださいね。ブ...
■お金の片づけ・相続・重要品

会話で乗り切る!相続税アップと実家の片づけ

親子のコミュニケーションで乗り切る相続税アップと実家の片づけ 12月29日の東京新聞の1面は、相続税についてです。1月1日から非課税枠が新年から縮小するというのは、多くの方が知っていることかもしれませんが、思わぬ落とし穴があります。新聞では...