高齢者

■セミナー講座情報

7/12(日)東京都空き家フォーラム in杉並「カツオが磯野家を片づける日」(令和2年度東京都空き家利活用等普及啓発・相談事業)

新型コロナ感染症の影響で中止が続いておりました講座が再開しました。 7/12(日)東京都空き家フォーラム in杉並 「カツオが磯野家を片づける日」(令和2年度東京都空き家利活用等普及啓発・相談事業) 相談会もあります。 消毒など新型コロナ対...
■セミナー講座情報

冷蔵庫スッキリ!どうする?ため込みと不安「第16回自宅と実家の片づけサロンzoomオフ会」

本日は第16回自宅と実家の片づけサロンzoomオフ会が開催されました。 冷蔵庫の片づけについて、実家片づけアドバイザーの大岡久見子さんが、講座の事例を交えてミニセミナーをしてくださいました。 梅雨で食中毒が心配な季節、ということで、ノウハウ...
■片づかない話 

片づけは「脱・習慣化」でうまくいく!「選好片づけ」ステップ1 “好き”をつくるワザ

新型コロナウイルスの影響で、家にいる時間が増えたことで、たくさんの方が片づけをしている様子です。 地域によっては、古い衣類の回収を中止したり、粗大ごみの回収の予約が年末並の混雑になっているほどですね。 日々の暮らしに目が向いているのは素晴ら...
■「紙モノ」整理・家庭の書類整理・ファイリング

残りのステイホームを逆手にとる片づけ術

緊急事態宣言が全国の多くの地域で解除されました。 東京はあいかわらずですが、少しずつ生活が動き始めています。 解除されたら、あそこに行きたい、アレを食べに行きたいという、「アウト(家の外)」での行動に思いを巡らせている方が多いことでしょう。...
■「紙モノ」整理・家庭の書類整理・ファイリング

迷わないものからとりかかる!書類整理の鉄則

紙ものは捨てる際、いるかいらないかの判断のために、読みなおす必要があります。 1枚ずつ見直さなけれいけないので、案外時間がかかります。 大きなものなら捨てたあとすぐにすっきり感が得らえるのに比べ、紙モノは悩んでも1枚きり。 時間がかかるわり...
コロナ対策 片付け

【目次】コロナウイルスで在宅の今こそ!1ヶ月片づけ

ステイホームでできる片づけ リスト30 新型コロナ感染に関わる緊急事態宣言を受けて、1ヶ月間、片づけの記事を書きました。 「家時間」充実プロジェクト  30日間で完成する片づけ術です。 ご活用ください。 コロナウイルスで在宅の今こそ部屋の片...
コロナ対策 片付け

(29日目)スマホ・PCを軽くする@「家時間」充実プロジェクト

新型コロナの影響で、すっかりオンライン会議がスタンダードな日常になりました。 zoomなどのオンラインソフトがサクサクうごくようにするためにも、スマホPCを軽くしておくのがおすすめです。 容量のあきがないと、不具合がおきるときがあります。 ...
コロナ対策 片付け

(24日目)クーラーのフィルター掃除@「家時間」充実プロジェクト

すっかり5月 、ゴールデンウイークです。 天気がいい日が続くいまのうちに、エアコンのフィルター掃除をしておきましょう。 体調が悪いときに、急に暑くなってエアコンをつけたときに、フィルターが汚れていると、汚れた空気をすうことになります。体によ...
■「紙モノ」整理・家庭の書類整理・ファイリング

(22日目)脱捨てられネーゼ!「オレンジページ」掲載@紙モノ整理・デジタル情報

在宅ワークがふえて、PCやスマホの画面が画面がジャングル化していませんか。 片づけに困るのは部屋だけではありません。 書類整理もたいへんです。あふれる紙モノに困っていませんか。 普通のモノの片づけとは違った、ちょっとしたコツについて、 「オ...
コロナ対策 片付け

(20日目)お財布の中身を見直す@「家時間充実」プロジェクト

買い物に出なくなって、お財布もあまり持ち歩かなくなったことと思います。 これを機会に、お財布の中身をチェックしましょう 古いレシート、古いポイントカードなどの処分、使わないクレジットカードの解約をしておきましょう。 ただし、クレカなら電話で...