新年の散らかり・3日坊主をストップ!リバウンドを防ぐ対策とは

今年こそは片付いた生活を送るぞ!と決心したものの、すでに3日坊主で終わっている方も、実は多いのではないでしょうか。

せっかく年末に片付けても、片づいた状態が続かず散らかってしまうという、リバウンドの大きな要因は、忙しいという傾向があります。

当然、年始は休んだ分だけ仕事はたまりますし、イレギュラーのしごとも増えます。

たとえ会社づとめでなくても、親戚やご近所への挨拶など、いつもと違うコミュニケーションが発生します。

なんとなく気をつかったり、年始のお土産をやりとりするうちに、ばたばたと時が流れます。

気がついたら散らかったままの松の内が終わってしまって焦っている人もいらっしゃる様子です。

忙しいと体力に余裕がなくなるのです。

たいてい、年末の片付けは、体力もあり、片付けるぞーという意欲に溢れたときにあるので、ちょっとでも精神的に余裕がなかったり、疲れていると、散らかりやすいのです。

ですから、年始の忙しいときには、3日坊主となっていて、すぐにリバウンドしてしまうのです。

ではどうすればいいのでしょうか。

片付けが3日坊主で終わるのは、できない片付けをしようとしているからです。

年末の体力があり、片づけのやる気に満ちたときの片付けは、自分にとってハイレベルなことが多いのです。

疲れていても、忙しても、体力がなくてもできるかんたんな片づけに変えて行く必要があるのです。

ですから、3日坊主でだめと思わずに、試行錯誤を続けていくことが、片づけを成功させる方法なのです。

失敗ではなく、試行錯誤中ということですから、もっとかんたんな方法を探していきましょう。

具体的な方法は講座などでもお伝えしています。

年始から散らかりが気になっている方は、実家片づけアドバイザーが開催する講座スケジュールをチェックしてください。

今年も片づきますように。渡部亜矢

お試し講座や、しっかり学んで片づけを身につけたい方向けの認定講座もあります。


あなたにあう講座がみつかる!

全国の講座スケジュール

実家の片付けのコツは、ブログや本を参考に❣

親の家のお悩み解決 目次

音声配信 人生が整う片づけの基本ラヂオ

片づけに関することをおうかがいする女性向けの相談サービスが始まりました。

*2022年1月-2月のご相談をお申込みの方に、「モノ・部屋・人間関係 全部スッキリ! 人生が整う 片づけの基本(特装版)」#ディスカヴァー プレゼント!!

1月18日火空き状況・詳細はこちら

全国のイベント講座/認定講座一覧 

・・・・・・・・・・・
片づけはセルフケア。自分も周りも幸せに。

忙しい年末だからこそ、自分も周りも大切に↓

書籍

モノ・部屋・人間関係 全部スッキリ! 人生が整う 片づけの基本(特装版)」

実家片づけ整理協会