【before→after】どうする空き家?高齢の親を引き取ったあと①|現場シリーズ

■実家の片付け整理のコツ

全国にいる実家片づけアドバイザーさんの,before→after現場シリーズを,お伝えしていきます。

スタートは,どうする空き家?高齢の親を引き取ったあと①です。

九州地方に住む,ある80代の男性宅です。
奥様が10年前に亡くなり,失意ののちも,元気におひとりで生活していました。

しかし,だんだんと高齢になってきたことで,2年前に,他県に住む息子さんが引き取る形で同居を開始。

実家が2年も空き家になってしまっています。

50代,働き盛りの息子さんは,時々か通って片付けていました。
しかし,限界を感じて,片づけを依頼されました。

売るにしても,お父様をお連れするにしても,散らかっていてはどうにもならないという決断でした。

こんなふうに,座布団やら机やら,使わないモノが積み重なって地層になっていました。
一見,散らかってはいませんが,モノの奥にある押し入れは十数年開けた形跡はありません。

すべて,主をなくした死蔵品となってしまっているのです。
死蔵品というと,なんだか怖い言葉ですが,
業界ではよくつかわれる言葉です。

さっそく実家片づけアドバイザーの出番です。

他の場所も含めて,数時間で押し入れに空気が通りました。

息子さんに笑顔がよみがえりました。
実家がきれいになると,気持ちが軽くなりますね。

しかし,片づけはまだ序の口。

 

続きは近日アップします。

実際に片付けたアドバイザー 九州 をご覧ください。

片づきますように。渡部亜矢

 

事例あります↓
片づけビフォーアフター記事一覧はこちら

 

人気記事ベスト3

いつまで保存?公共料金などの領収書の整理|ファイリング・紙の書類の保管期限

【家庭の書類整理】フォルダとファイルの違いを知ってスッキリ 

【書類整理】介護支援のファイリングは併せワザでうまくいく

 

 

講座一覧  メール・お問合わせ認定講座のご案内      実家片づけアドバイザー2級    実家片づけアドバイザー1級・2級 同時取得    書類整理アドバイザー      片づけ掃除アドバイザー      スケジュールコロナ禍に関わる片付け記事一覧片づけのコツ お役立ち情報の目次ができました。
片づけbefore→after Q&A実家の片づけお悩み解決 家庭の書類整理 コロナ禍の片づけ ニューノーマルな暮らし 他多数