お盆は片付くきっかけの宝庫!まずは「人数チェック」でうまくいく

お盆ですね。
のんびり過ごされていますか。
日ごろ祖先やルーツについて考えたことがない人でも、この季節だけは思い浮かべるきっかけになるのではないでしょうか。

せっかくの機会ですので、その後の実家の片づけのチャンスを逃さないようにたいもの。
実家に帰省した方は、この季節に何人集まったか、カウントしてみるのがおすすめです。
大家族もいれば、少人数しか集まらなかったお宅もあることでしょう。
わが実家のように、きょうだいがいても仕事の都合で別々にしか帰れず、少ない人数しかいない状態のお宅もあるでしょう。

その人数分以上の布団や食器は、出番がない可能性が永遠にあります。一時保管にできるものばかりかもしれません。
いますぐ片づけることができなくても、よく観察しておけば、その後の片付けがスムーズになります。
自宅にもどったら、ぜひ次の片付けの段取りをかんがえていけますので、チェックだでもしておいてください。
(このあたりのノウハウにつきましては、講座やセミナーでお伝えしております。)

実際に片づけるというと、抵抗がある親御さんでもお墓参りやお盆の話になると、目を輝かせていろいろな話をしてくれる人も多いですね。
疲れ過ぎない程度にいろんな話をするのがおすすめです。

話をするのもだんだん面倒になってきたら、ぜひ読売新聞オンライン記事こちらを読んでください。

かなり詳しく書きましたので、どれか1つか2つでもできそうなことをしてみてください。
体力もそんなに使わない簡単なことばかりですが、その後の効果はかなりあることでしょう。

せっかくのお盆の帰省。
親子ともども、前向きに生活が進むきっかけにしてくださいね。

詳しくはこちらをお読みください▼

読売オンライン「片づかない実家 親を不機嫌にさせない5つの方法」

片付きますように(渡部亜矢)。

親にどう切り出す? どこから手を付ける?
実家の片づけお役立ち情報サイトはこちら

無料メルマガ登録  片付く情報・講座情報をお届けします

  夜間・緊急土日コースもあります
 実家が片づく認定講座・講師への最短コース

実家の片付け方に迷ったら、ぜひこちらもあわせてごらんください▼