1. HOME
  2. ブログ
  3. ■実家の片付け整理のコツ
  4. 「片付けキャラ」に変身!1行動編

「片付けキャラ」に変身!1行動編

夏休み。どのように過ごしたいですか?
お金をかけず、スッキリ、リセットできる、
3つの“変身”術が3つあります。
3回に分けてお伝えします。


小さな「片付け行動」をする!

暑いので、動くのも面倒になりがち。

……でも、
「面倒くさい」と思う前に、
「片付けなくっちゃ」と言う前に、
ますは、行動!

ポイントは、小さな行動をすることです。
ゼロでなく、0.1動けば、大成功!
カンペキをめざさなくても、大丈夫!
小さなことでも、反射的に、体が動けば、グッドです。


たとえば、
読み終わった新聞を、新聞ストッカーに入れる、
洗面所のタオルを揃える、
食器棚の食器をまっすぐ並べる、
カトラリーをそろえてみる、
そんなことでOk!

片付けは、
小さな行動を積み重ねていくこと。

“すごいこと”をしなくてもなれますよ!!

明日以降、のこり2つのコツをお伝えします。

片づきますように。

 

実家片づけ整理協会   渡部亜矢

 

片づけ最新情報とお役立ちブログ