片付け・整理収納は「脱・偏差値」

学習の秋です。
10月から気持ちをあらためて、
資格の勉強や読書などに
いそしんでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

 
でも、整理収納・片付けに関しては、
人と比べない「脱・偏差値」の考え方で、うまくいきます
なぜなら、
世の中にあふれている、
素敵なインテリア雑誌や、ゴージャスな部屋と比べることなく、
自分の生活をよくしていこうとする習慣が、身につくようになるからです。

テストの成績は偏差値であらわされるのが一般的。
マークシートに慣れきった、「大人女子」の世代はとくに、
偏差値…つまり、「人と比べる」ことが、
知らず知らずのうちに、体にしみこんでいます。
注意報が出ていますね!!

他人と比べることばかりしていると、
きれいに片付いたとしても、
また別の人と比べて、
いつまでたっても、「スッキリ」することはありません。

「隣の芝生は青い」という理論とよく似ています。
何も片付けや整理収納に限った話ではないですね。

素敵な雑誌にでてくるお部屋の素敵な家具は、
雑誌の中だからこそ素敵なんだ、と、思って、
片付けのアクションを起こすと、うまくいきます。

たとえば、
今、テーブルの上にあるゴミをゴミ箱に持っていくこと、
散らかった新聞をまとめること、
脱いだ洋服をクローゼットにもどすこと、

そんな小さなことを「できた」自分に、「OK」出すことこから
はじめましょう。
「脱・偏差値」する簡単な方法の1つですね。

もし、偏差値を出すとしたら、
うまくいったときだけ、自分のなかで比べて、
偏差値70をご自分にさし上げましょう。
ケーキやお菓子のプチご褒美でもいいですね。

気楽に、ひとつひとつ解きほぐして、片付けてまいりましょう。

片づきますように。

 

実家片づけ整理協会   渡部亜矢

 

片づけ最新情報とお役立ちブログ