■実家の片付け整理のコツ

「目安」との付き合い方@重曹水スプレー・洗剤・料理の共通点

今朝起きたら、一面、雪化粧! 雪かきしてくださった見知らぬ方々に、感謝です。 まずは、 雪と同じ「白い結晶」つながりということで、 重曹の話題から。 エコ掃除に興味のある方なら、お馴染みの 重曹水でつくったスプレー。 便利ですね。 重曹水の...
■実家の片付け整理のコツ

「伝わる片付け」で自分も周りもポジティブになる!

東京は久しぶりの銀世界。 お家の中で一日過ごしたり、片付けたりした方も、いらっしゃることでしょう。 「片付け」のような、 ポジティティブな行動は、周りにいい影響を及ぼします。 こちらが伝えたいな、と思ったことが、 相手にすぐに伝わったときは...
■実家の片付け整理のコツ

ハンドパワーのお片付け

今日は、バッグと、使わない竹踏み、本40冊を手放し、 スッキリムードの1日でした。 こうやって、片付けをしていると、ハンドパワーのすごさを感じます。 ルンバをはじめとるお掃除ロボットは、近年、 めざましい進化を遂げています。 でも、 お掃除...
■実家の片付け整理のコツ

「絞り込み」片付け最短ロジック

連休も、片付いた部屋をキープし続けたいものですね。 今日は、片付けの必須スキルである、モノを減らすということについて、 再度注目! このコラムでも何度も取り上げてる、片付けの「永遠のテーマ」に、 違う視点でアナライズしました。 たとえば、 ...
■実家の片付け整理のコツ

「肉食系」でなく「草食系」収納のすすめ

今日は言葉遊びで、片付けにアプローチ。 少し前に「肉食系」「草食系」というフレーズが流行りました。 攻めるイメージの肉食系と、 身の丈を好み、高価なモノや出世に関しても、 興味が薄いイメージの草食系。 これが人間となると、どちらがいいとか悪...
■実家の片付け整理のコツ

感情を制する物は片づけも制する

今週は、新春初売りセールなどで、 買い物を楽しんだ方も多いことでしょう。 よく、あまり気分がのらないときや、 つかれているときに買い物をすると、 判断力がにぶって、 余計なモノを買ってしまう方も、いらっしゃるようです。 そんなときは、逆に、...
■お金の片づけ・相続・重要品

タダより高いモノはない!片付けにまつわる本当の理由

お正月でモノが増えてしまいました。 たとえば、 きれいなクッキーの箱、 祝箸、 お年賀タオル、 有名ブランド店の、素敵なデザインの紙袋、 などです。 普段はノーサンキューと言えても、 祝箸のような縁起物だと、知らず知らずに増えてしまい、 引...
■「紙モノ」整理・家庭の書類整理・ファイリング

無限に収納できる場所はどこ?

今日は、この年末年始に買った本や、 読み終わった本の仕分けをしました。 最近は、最初の数ページを読んだだけで、 「手元に保管する本」 「売る本」 「メモだけとって売る本」 と分けて、判断できるようになりました。 何年か前まで、 本というのは...
■実家の片付け整理のコツ

今年こそ片づけキャラになる方法

あっという間に、1年のうち1週間が過ぎてしまいました。 今年こそ、「自分を変えたい」、「変わりたい」、片づけができるようになりたい! と思っている方は、多いのではないでしょうか。 1 小さな「片付け行動」をする 「面倒くさい」と思う前に、 ...
■実家の片付け整理のコツ

捨てまして、おめでとうございます♪

新年からの 「スッキリモードのキープ」は、続いていますか? 小さな片付けを少しずつしていくと、 自分に必要か否か、悩む時間が短くなっていきます。 そうして、ひとつずつ判断して、 自分の身の周りのモノを見直す「思考」を積み重ねていくと、 だん...