実家の片付けで、いまこの時期、かなりの分量をしめているのが服です。
たとえば、クローゼットにかさばるダウンコート。
着るのは1着でも、かつて清水の舞台から飛び降りる気持ちで買ったミンクの毛皮をいれたら、何着もある親世代は、結構あります。
春になったら、衣替えも一苦労です。
着ていないのに、春になったらクリーニングに出すのでしょうか?
「節約」「お得」に弱い実家の親世代・女性向けの語り掛けワザ
これから春を迎えるこの2月に、4月から新年度になる前にスペースをあけておくことをおすすめします。
せっかく新しい年度になるのに、片付けられないという過去をひきずるのはもったいないです。
親世代も気持ちを切り替えやすい時期です。
そうです、クリーニングに出す前が勝負です。
コートのクリーニング代、いったいいくらかかるでしょうか。
節約、お得という言葉に弱い親世代に、話してみてはいかがでしょうか。
捨てたり、手放すことのメリットを、金銭に換算すると、うまくいくことが多いです。
この作戦で、先日はある70代の方に、ウールのコートを2着ほど処分していただきました。
今着ないということは、来年も着ない確率が高いですね。
もし手放せば、高いクリーニング代も払わなくて済むし、まだこの時期ですと、リサイクルショップは冬物をぎりぎりひきとりやすい季節でもあります。
衣替えのシーズンに出た季節外れの服は、すぐに売れないので、値段がつかないことが多いです。
そもそもしまう服がなければ、衣替えの時期にしまう手間もかかりませんね。
寒いこの季節、ぽかぽかしている日中、晴れ間がありましたら、ぜひ取り組んでみてください。
気持ちが前向きになり、お得感満載ですね。
片付きますように(渡部亜矢)。
ネットサーフィンではもの足りない方へ 知識を得たい方・スキルアップに最適▼
実家片づけアドバイザー® 認定講座
【銀座・無料】実家の片づけお悩み相談会~整理・空き家・収納~
【イベントセミナー情報】島根県松江・世田谷・目黒 無料講座もあります 詳細はこちら
『カツオが磯野家を片づける日~後悔しない「親の家」片づけ入門~』
親の家・実家の片づけ|目次まとめ
■片づけ整理ロジック・実家・収納
■Q&A 親の家の片づけお悩み解決
■空き家・社会のトピック
■キッチン収納 ■リビング収納 ■服・クローゼット収納
■お金の片づけ・相続 ■ 防災につながる片づけ
■家庭の書類整理・ファイリング
■物の持ち方・手放し方
■コミュニケーション・モチベーション
■高齢者・ゴミ屋敷化 ■子ども部屋・プリント
■セミナー講座情報 ■メディア掲載 ■片づかない話
■講師・アドバイザーの仕事術
■片づけ実践 before→after