会話から始める!防災につながる片づけ3つのポイント

防災片づけをきっかけに家族のコミュニケーションを

明日は3.11。
「会話系」防災片づけの大きなきっかけにしてはいかがでしょうか。
新聞もテレビも、3.11関連のニュースが多いので、家の中、お部屋はもちろん、
防災グッズをはじめ、いざというときにどうしたらいいか、
家族で会話するきっかけとすることができます。
家の片づけに関連した、3つのポイントをご紹介します。

1 転倒が危ぶまれる家具の配置替え

ふだん動かせない家具の配置を見直すきっかけにしてください。
とくに寝室は人生のざっくり3分の一を過ごす場所。
家具はひとりでは動かせないので、3.11を家族で協力するきっかけにしてはどうでしょうか。

2 重要書類の確認

重要書類のしまい場所を確認する、きっかけにするのも、一つの方法です。

重要書類を整理していても、何があるか、しまい場所はどこかということを、
家族に伝えていないと、防災以前に、いざという時、「なかったもの」に
なることが多くあります。

とくに普段言いだしにくいご実家の片づけで、威力を発揮します。
3.11を、重要書類を片付けるきっかけにすると、スムーズに会話ができます。
親世代は、お金や財産の話を子世代がすると、財産のあるなしにかかわらず、
自分の老い先が短いのではと悲しい思いをする場合があります。
けれども、防災を切り口にしていけば、そんな不安を払拭する、ひとつの突破口となるかもしれません。
安心してもらいながら、整理していけるといいですね。

3 伝言ダイヤル、緊急電話の使い方の確認

伝言ダイヤルを家族で試してみるのはおすすめです。
とくに孫が祖父母にかけるというのは、親世代に喜んでもらえます。
 

その他、数は少なくなりましたが、公衆電話の119番通報の仕方です。
公衆電話の下の赤いボタンを押すと直接つながります。
自分も含め、普段携帯ばかり使っているので、忘れている方も多いと思いますが、
公共の場にはあります。知っていて損はないですね。
その他、便利なスマホのアプリには、懐中電灯や避難マップもあります。
LINE やフェイスブックなどがあります。
アナログ派の家族が使えるきっかけにするのもいいでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・
もちろん、家族が離れ離れになることを想定したり、
非常持ち出し品、備蓄品のチェックもしながら、すすめてください。

防災につながる片づけは、家族の会話・コミュニケーションがポイントです。
お金を使って防災グッズをそろえるのも効果がありますが、
その前にできることが、たくさんありますね。
ご参考になれば幸いです。

片づきますように。

実家片づけ整理協会   渡部亜矢

片づけ最新情報とお役立ちブログ