「初対面」じゃないけど「初対面」~SNS時代の第一印象~

第一印象って大きいですよね。その人との関係性が、ほとんど決まるとさえ、いわれています。
講座でも、第一印象に関する話題がよく出ます。

「初対面」と「第一印象」

普通の社会生活の中でも、第一印象はもちろん大切。
ふと立ち寄ったカフェで、ぞんざいな態度をとられたら、そのチェーン店のコーヒーを
飲まなくなるぐらい、大きな影響を及ぼすでしょう。

セミナー講師の場合はどうでしょうか。

まず、インターネット上で、セミナーを申し込んだ段階で、実は、受講生様から、
講師はある程度の「評価」を受けています。

セミナーを受講する方は、ネット上でググったときに、
「内容が自分の知りたいこと」であることはもちろん、
「やさしそう」「わかりやすそう」「きちんとしていそう」など、
自分がその講座を受講することを前提にして、「評価」します。
それから、申込みのクリックをしていただきます。

ですから、セミナーや講座の当日は、いろんなイメージを持った状態で、
生の、リアルの、「初対面」となります。

講師のほうは、正真正銘の「初対面」であるのに比べて、立ち位置が随分違います。

「初対面」だけど、「初対面」ではない人間関係

講師は、ブログやコラム、ホームページ上で、いろんなことを、
きちんとお伝えしていくことが、いかに大切かがわかります。
内容はもちろん、講師のキャラクターがものを言います。

「初対面」だけど、「初対面」ではない、人間関係。
生で会った「第一印象」だけど、実は、ブログやコラムでできあがったイメージの上に
積み上げられた、「第二印象」とも言えます。
SNS時代でつくられた、あたらしい人間関係とも言えますね。

リアルの「初対面」は、SNS/インターネット時代の中で、
10年前には起こりえなかった様相を醸し出しています。

私自身も、リアルでいい人間関係がつくれるよう、
信頼できる仲間から、フィードバックを受けて、私も自分自身をチェックしていこうと、
新年を迎えるにあたり、気持ちをあらためているところです。
人間力を高めて、よりスキルアップしてまいります。

片づきますように。

 

実家片づけ整理協会   渡部亜矢

 

片づけ最新情報とお役立ちブログ