ハンガー・チェック!@梅雨入り目前プロジェクト4日目

いよいよプロジェクトも折り返しに入りました。
6月といえば衣替え。やらなくちゃと切羽詰まった感じになられる方も多いのではないかと思います。

どうしてこのプロジェクトは服から始めないの?との疑問の声もいただきました。

衣替えって、とてもたいへんなオーガナイズなんですよね。
まず天袋から箱なりおろしたり、クローゼットの奥から衣装ケースを出す作業があり、それから、服を全部出して広げて、要不要の判断、着るか着ないか、お気に入りかそうでないかetc.…。
時間も手間もかかります。
そもそも私には服を広げるスペースさえもそんなになかった時代もありました…

急に真夏になるわけではないので、衣替えをしたいという方は、体調や持ち時間にあわせて、少しずつ区切って取り組んでくださるとうまくいく方も多いのではと思います。そうはいってもたいへんな作業なので、できる方も、あまり無理をなさらないでご自分のペースですすめてくださいね。

…ということで、今日は衣替えよりも敷居の低い、ハンガーのチェックです。
服の数とハンガーの数は適切かを確認しました。

小柄の子どもも少しずつ成長したので、子ども用小さなハンガーと、大人用のハンガーの計6本を手放すことができました。
この時期はクリーニングから返ってくる服にもれなくハンガーがついてくることも多く、知らず知らずのうちに増えてしまいますので注意ですね。

ハンガーをチェックすると自然に着ていない服にも目がいくというオマケ効果も!!
ブラウスを2枚手放せて気持ちよくなりました。今日の所要時間は15分。
余談ですが…
私は幸いなことに体型が変わったので(「成長した」とも言います)、おかげさまで、迷わず手放すことができました(笑)。最近は服も季節感がなくなったということもありますが、服の数が減ったことで、真冬のセーターやコート、真夏の小物以外は、衣替えをしなくてもすむようになりました。衣替えの時期にとらわれなくなることで、ずいぶん気持ちがラクになりました。
時期を見てまた小物整理をしたいと思います。

みなさんもご自分にあった服の整理法がみつかり、少しでも気持ちを穏やかに過ごせますように。

片づきますように。

 

実家片づけ整理協会   渡部亜矢

 

片づけ最新情報とお役立ちブログ