もらい物・細かい小物を片づける一番かんたんな方法


なんでも使い捨ての世の中なのに、もったいなくて、いただきものを捨てられないという方が多くいらっしゃいます。
捨てられた姿を想像して捨てられない方もいらっしゃいます。

ある方は、小さな物、おまけ、ストラップ、すべて自分の好みではないけれど、身の周りに置いていました。
その結果、こたつのまわりにはいろいろなものがごちゃごちゃに…。
でも、ずっと、捨てなくっちゃと悩んでいました。

ごみ

家族に文句をいわれるのも、つらかったそうです。
超お気に入り、大事なものは、誰が見ても大事に飾ります。
どんな安物、がらくたでも、家族からみて、置いてあることに文句をいわれないようにするのです。

そして、捨てなくっちゃという、「プレッシャー」を捨てます。
捨てられない物は、すぐに捨てなくてもかまいませんので、一度ごみぶくろに詰めてみます。
一時保管(プレ捨て)にするのです。
多くの人は、見えない物の存在は、忘れてしまいます。

だいたい早い人で3日、たいてい半年もたてば、心が離れて、スムーズに手放すことができます。それまで別に保管しておいてください。
一度ビニール袋にはいったモノは、たいていゴミに見えてきたりするものです。
気軽に試してみてくださいね。

リサイクルは、結構、上級者向けなのです。(詳細は昨日のコラム失敗しないリサイクルショップ利用法をお読みください)
かんたんそうにみえる、ネットオークションは、手続きにそれなりの時間がかかります。
ログインしている間に、「やっぱりもったいない」と思って撮って置く方もいるので、避けた方がいいでしょう。

少しずつ、片づけていけますように。

片づきますように。

 

実家片づけ整理協会   渡部亜矢

 

片づけ最新情報とお役立ちブログ