完結!片づけ100のヒント

年末から書き始めた片づけ100のヒントやコツが、おかげさまで先日100本となりました。
約半年かかったことになります。その間に、本を2冊出させていただいたり、家族の入院があったりと、ばたばたした日が続きましたが、多くの方に支えられ、書き続けられたことに感謝いたします。
まだまだ書ききれていない片づけのノウハウは、たくさんあります。
これからも、奥深い片づけの世界を、役立つ視点でお伝えしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

ばら

片づけ100のヒント 80~100

80片づけのモチベーションを保つ!よく効く1つの「行動」って?

81台風接近・今すぐできる3つの片づけチェック

82「レコーディング片づけ」アラフォー洋服収納・アフター写真をフル活用

83片づけ上手の意外な副産物

84買ってはいけない!?泣ける「収納グッズ」とは…

85「もったいない」を覆す!片づけが進む強いキーワードとは

 

86国際調査でも実証!日本の高齢者「物を介したお付き合い」

87国際比較・別居している高齢の親と子のコミュニケーション/実家

88誰もが当事者!?「空き家対策特別措置法」完全施行

89「片づけ上手」に共通!「物欲」に踊らされないスキル

90「開かない窓」を攻略すればうまく片づく!

 

91「梅雨越え保存」をなくせ!紙の書類整理・季節の片づけビフォーアフター

92「セルフネグレクト」と実家の片づけ

93「これちょうだい」と持ち帰って捨てるのがNGなワケ

94散らかしグセを撃退!「スクエア」拡張片づけ

95「やせたら着よう」と思う服を片づける!究極「2つの選択肢」

 

96 「化粧ポーチ」の整理で部屋の片づけ上手になる方法

97賞味期限だけではない!食品の片づけ上手になるポイント

98賞味期限がなくてもあると考えた方がいいストック物ベスト3

99食器や洋服・本など、特定の物が捨てられない時の対処法

100 根拠があった!片づけられない生物学的な理由

片づきますように。

 

実家片づけ整理協会   渡部亜矢

 

片づけ最新情報とお役立ちブログ