バレンタインデーですね^^
いただきもののチョコ、どうしてますか?
最近のチョコって、かわいいパッケージに入っていますよね。
チョコを食べた後の包み紙や箱を、どうしていますか。
日頃のいただきものをどうしているかが簡単にチェックできますよ!
あなたの散らかり方やご実家の片付き具合をイメージしながら、
遊び心で診断してみましょう。(あくまでも目安です!)
バレンタインdeチョコっと診断!散らかりチェック☆
もらったチョコをどうしますか。
あてはまる番号をチェックしてください。重複選択OKです。
****************************************************
1 高級なチョコはすぐに食べないで、冷蔵庫にしまう
2 かわいい素敵な包装紙や袋だけ、きれいに広げたり、たたんだりして、とっておく
3 多少かわいくない包装紙や箱でも、使えそうならとりあえずとっておく
4 もらったものはすぐに食べて、パッケージは全部捨ててしまう
いかがでしたか?早速チェックしてみましょう。
************************************
「1 高級なチョコはすぐに食べないで、冷蔵庫にしまう」を選んだ方
お楽しみはあとにとっておくタイプ。でも、もったいない精神も旺盛で、いろんなものをしまいこんでいる可能性が…。とりあえず冷蔵庫にしまったものは、はやめに食べましょう。
「2 かわいい包装紙や袋だけ、きれいに広げたり、たたんだりして、とっておく」を選んだ方
ご自分の価値観もあり、整理上手さんでしょう。でも、いろいろなものを、きれいに、たくさんしまいこんでいる可能性もあります。使わないものを見直してみるといいでしょう。
「3 多少かわいくない包装紙や箱も、すべて使えそうなら、とりあえずとっておく」を選んだ方
物を大事にする方ですね。…でも、使わないものをため込んでいる可能性が多いですね。少しずつ選んでしまうようにするといいでしょう。
「4 もらったものはすぐに食べて、パッケージは全部捨ててしまう」を選んだ方
あっさり、わりきりタイプ、捨て上手さんかもしれませんね!
********************************
いかがでしたか。重複した方も多いことでしょう。
いただきものをした時の、物との付き合い方は、お部屋の散らかりに直結します。
自分が片付けられるものの量だけ、とっておくようにしていくと楽になりますね。
親世代は、物を大事になさるので、パッケージをきれいにとっておく方が多いですね。
とくに、いただきものをどう扱うかということは、学校で習うことではないので、
包装紙のしまい方など、意外と親の習慣を踏襲している子世代が多いことでしょう。
逆に、親がすべてをとっておくタイプで、自分がなんでも捨てるタイプだとしたら、
自分は親からでなく後付けで学んだので、「違い」を意識して片づけることから
スタートするのも、案外、親の家を片付ける上では、大事なんですね。
ご自分のチェックをしつつ、親の思いに巡らせて、自宅や実家を片付けていけるといいですね。
片づけの詳しい内容Amazon▼
新刊『プロが教える実家の片づけ』 もどうぞ♪
■【刊行記念無料セミナー 2月18日水19:00~】ダイヤモンド社主催(テレビ取材あり)
ビジネスパーソンや忙しい人向け♪
・片づけ方・手順を知りたい人
・片づけられない人(親)
・片づけられない親をどうにかしたい人(子ども) におすすめです