片づきますように。
実家片づけ整理協会 渡部亜矢
春の行楽シーズンのお弁当作りを快適にするためにも、キッチンはすっきりしたいもの。
狭いキッチンの居座りモノ・ベスト3のチェックをどうぞ!
食器といっても、普段使いのものではありません。
お客様用の、ティーカップセットや、大中小と大きさ違いで、しかも食洗器に入りにくい
凝ったデザインのものなど、家族の人数以上あったら、要注意。
処分できないか、チェックしてみましょう。
大きすぎる鍋、使い勝手の悪い、一度しか使ったことのない圧力鍋など
見直してみましょう。
案外、いつも同じ鍋を使っているかもしれません。
重なったままだと、一番上しか使わない可能性も!
見直してみましょう。
先日、中学を卒業したお子さんのいらっしゃる、ある女性と話す機会がありました。
お子さんが小さかったころ、よくつくったお菓子の型や、ケーキ作りの道具の整理で
お困りでした。
お母様が、お菓子作りの趣味がないのなら、処分の対象としてもいいかもしれませんよ。
・・・・・・・
こんなふうに、20代であっても、もちろん30・40代であっても、
ましてや、60代以上と、年齢を重ねるにつれて、使わなくなるものって、
きっとどこかにありそう。
ぜひ、狭いキッチンの居座りモノをチェックしてみてください.
使い勝手が悪いもの、昔は使っていたけれど今は使ってないものがあったら、ぜひ見直してくださいね。