防災グッズを買う前にできる!「プチ危機管理」

私たちは、状況に応じて、
必要なモノを選び、
「プチ危機管理」を持って、生活しています。

人によって必要なモノの優先順位が違う!

たとえば・・・

持病のある方なら、いつも飲んでいるお薬を、
バッグに入れていることでしょう。

小さなお子さんのいらっしゃる方でしたら、予備のおむつやミルクなどを
持ち歩いていることでしょう。

お仕事が忙しくて、夕食を家でとるのが難しい方は、
常備食を、ワークスペースに置いているかもしれませんし、
3・11後は、不意の災害に備えて、懐中電灯やアメを持ち歩いている方も、
いらっしゃるでしょう。

・・・つまり、「危機管理」を考えるとき、
当然、人によって、必要なモノの優先順位は違ってきます。

防災グッズを買う前にできること

人によって、必要なモノの優先順位は違うので、
たとえ、
どんなにりっぱな防災リュックを買ったとしても、
わたしたちは、いつも防災リュックのそばにいるとは限りません。

ましてや、
防災リュックをいつも背負って出かけるわけにはいきません。
何かしら、自分に合った、選んだモノだけを持って
出かけているわけです。

防災グッズを買う前にできる、一番大切なことは、
自分にとって何が必要なのかを
よく考えることです。

吟味したうえで、防災グッズをそろえていくことが、ポイント。

防災グッズをたくさん買うことは、
本当の意味で、防災とイコールにはならないのです。
注意ですね!

今持っているモノと向き合って、
自分とモノとの関係を見直すことが、防災への第一歩です。

お金がかからない!プチ「危機管理」意識を持つ

自分に必要なモノを見極めることは、
プチ「危機管理」意識を持つ、ということです。
お金もかからないし、いいことヅクメ。

必要なモノを選んでいくことは、
遠回りのようで、防災への近道です。

片づきますように。

 

実家片づけ整理協会   渡部亜矢

 

片づけ最新情報とお役立ちブログ