あなたはどのタイプ?成果が上がる片づけとは

片付けができない、苦手な方は、
まず、自分がどの方法をとると、片付けの効果が上がるのか、
意識することからはじめるのが、オススメです。

主に5つのタイプがあります。

1 誰かと一緒に片付けると、成果が出るタイプ

ひごろから、お友だちやご家族と、ワイワイ、がやがやと
楽しく過ごしたいタイプの方に、多いようです。

人が見ていると思うだけでも、
さぼったり、だらだらしなくなり、
片付けの効果があがります。

うまく、周りを巻き込んで、
片付けを一緒にしてもらうのが、ポイントですね。

2 ヒントがあると片付けられるタイプ

やる気はあっても、
どこから手を付けたらいいかわからない、
堂々巡りになってしまうタイプです。

片付け方の本を読んだり、
周りの人からのちょっとしたアドバイスを受けたりすると、
自分なりにアレンジができる、
高度なスキルを持っている方が多いタイプです。

行き詰ったなと思ったら、
新しい本を読んだり、セミナーに参加したりしながら、
片付けをすすめるのがいいでしょう。

ピンとくれば、あっという間にエンジンがかかりますよ。

3 誰かの作業を見ただけで、できるようになるタイプ

本やテレビでみただけでは、まったくアタマに入らないけれど、
実際に片付けをしている「人」の手順をみただけで、
できるようになるタイプ。

得意な方と一緒に、片付けの作業をすると、
てきめんに効果が上がります。

1回より、2回。
2回よりも3回。
経験値がものを言います。

どんどん片付けて、スキルを上げましょう。

4 ひとりでもくもくと片付けて、スキルを伸ばすタイプ

他人がいると、気が散って、かえって集中できないタイプ。
ひとりで片付けるのが好きなので、
傍から見ると、暗いと勘違いされることもありますが、
本人は、周りの目におかまなく、意外と片付けを楽しんでいます。

試行錯誤したり、考察したり。
ひとりの時間を楽しみながら、スキルを伸ばすことに、
至福の喜びを感じていることでしょう。

5 納得しながら、一歩一歩進むタイプ

こうだから、片付かなかったんだという理由と、
こうやったら、片付くというスキルを、
1つずつ納得しながら、身に付けて行くタイプです。

一度納得してしまえば、片付くのは早いのですが、
わからないこと、腑に落ちない片付け方では、
いっこうに前に進みません。

納得できる理論を先にみつけることで、
片付けの成果を最大限にあげることができるでしょう。

・・・・・・・・・・・・
いかがでしたか。
このほかにも、いろいろなタイプがあることでしょう。
受験勉強や資格試験対策と似ていますね。

自分がどのようにすれば、片付けの成果が上がるのか、
振り返ってみるのは、片付く近道です。

片づきますように。

実家片づけ整理協会   渡部亜矢

片づけ最新情報とお役立ちブログ