片づきますように。
実家片づけ整理協会 渡部亜矢
8月も半ば。
レジャーもいいけれど、
暑さをポジティブにとらえる、片付けがあります。
今すぐできそうなもの、ベスト3を、ご紹介します。
せっかくですから、厚手のブランケットを
洗って、きれいにまいて、収納してはいかがでしょうか。
この暑さですから、厚手でも、中までしっかり
日光が届きます。
くるくる巻いてしまえば、物置や、
収納庫もスッキリします。
ダニやほこりに、さようならしましょう。
洗濯機の周りは、湿気が多いエリア。
乾きやすいこの季節に、掃除をしながら、
収納を見直すのがオススメです。
さらに、洗濯機を動かして、掃除ができれば、
もっといいですね!
いつも使うキッチン。
この季節は、
シンク下の収納の見直しも、オススメです。
水回りの掃除も兼ねて、
一度全部出してみると、
湿気がたまる場所があったりします。
湿気があっても、大丈夫なモノが収納されているかどうか、
見直してみるのもいいですね。
・・・・・
夏の片付けに共通する、注意ポイントがあります。
くれぐれも、熱中症には注意してくださいね。
クーラーを換気しながら使う、短時間で終わらせるなど、
工夫してください。
夏の今だからこそできる片付けをして、
うまく暑さを乗り切っていけるといいですね。