1. HOME
  2. ブログ
  3. ■実家の片付け整理のコツ
  4. 「化粧ポーチの整理」と「部屋の片付け」の微妙な関係

「化粧ポーチの整理」と「部屋の片付け」の微妙な関係

女性が持ち歩く化粧ポーチ。
あなたはどんなものをお持ちですか。
中に、何が、どんなふうに、入っていますか?

モノの持ち方は、人柄や生活面が、何らかの形で表れます。
お部屋の片付け方も、見えてくるようです。

とくに化粧ポーチは、小さいけれども、コンパクトに、
持ち主の、お人柄の一部分を凝縮したようですね。
(決して、良し悪しでも、ジャッジすることでもありません!!)


数少ないモノを、
ポンポン放り込んでいる、化粧ポーチをお持ちの方は、
機能重視の、シンプルなお部屋が好きなのかもしれません。

ポップな柄の化粧ポーチをお持ちの方は、
明るい色柄のカーテンや、テーブルクロスのお部屋が理想かも。

仕切り収納をしている化粧ポーチをお持ちの方は、
引出しの中も、区切って使うのがお好みかも。

化粧ポーチと片付けの、微妙な関係が、ほんのりと、イメージできますね。

 
・・・化粧ポーチに限らず、
どんなモノを、どんなふうに持っているのか、
自分の持ち物を見直してみましょう。

そして、いろいろなことをイメージしてみましょう。

片付け方、好みの整理収納法だけでなく、
自分とモノとの関係が、
いろいろと見えてくるかもしれませんよ。

やっぱり片付けは奥が深いですね!
イメージを使って、片付けを楽しみましょう。

片づきますように。

 

実家片づけ整理協会   渡部亜矢

 

片づけ最新情報とお役立ちブログ