お子さんの宿題もラストスパートに入っている、この時期。
整理しておきたいのが、親が管理している、
学校からのお知らせプリントですね。
いろいろな整理の仕方があると思うのですが、
オススメは、
1 長期保存
2 短期保存
の2分類です。
1 長期保存というのは、
年間計画表や、クラスの連絡網など、
半年以上保存が必要なプリント類です。
行事などは、その場で手帳に日時を書き込んでから、
しまいましょう。
2 短期保存というのは、
参観日のお知らせなどのように、1か月ぐらいたてば、
廃棄できるものです。
いわば、賞味期限がはっきりしているものです。
1-3か月に1回ぐらいは、中身をチェックして、期限切れのものは
捨ててください。
たった2つの分類しかないので、
どんな方でも、プリントを手にした瞬間に、
どちらに分類するか、判断でききるファイル方法です。
ポイントは、新しいものは、必ず、手前に入れることです。
そうすれば、みつからなくても、日付をさかのぼることが
簡単です。
また、学校関係だけで、ファイルボックスを1つにしておくと、
万が一、長期保存と短期保存が混ざったとしても、
このボックスの中だけ探せば、必ず出てきます。
探し物をするにしても、このボックスの中だけ
探すのであれば、たいした負担になりませんね。
この2分類のほかに項目が必要な方は、
たとえば「PTA」「部活」などと、
増やしていけばいいですね。
使うファイリング用品は、放り込むだけでラクチンな、
個別フォルダーがオススメです。
ほかにも、100均や文具店で売っている
固めのクリアフォルダ―など、便利なものがあります。
使いやすいものを試してください。
穴あけパンチが必要なバインダーは、
しまうまでのアクション数がふえて、面倒になることがあります。
細かいことに自信のある方以外は、手を出さないほうが無難でしょう。
新学期になると、にわかに行事で忙しくなります。
今のうちに、お手元にあるプリント類を整理しておくと、
ラクですね。
マスキングテープや付箋やシールなど使って
カスタマイズしても、楽しいと思います。
みなさまが気持ちよく新学期を迎えられますように。
片づきますように。