■コミュニケーション・モチベーション

なぜ来ない? 「いつか使うかも」の「いつか」

モノを片づけたり、選別に迷うとき, まずアタマをよぎるのは、 「いつか使うかも…」(だから手放せない) ということです。 そういう思いと付き合いながら、 お片づけをすすめていくためには、どうすればいいのでしょうか。 迷ったら、 「いつか使う...
■コミュニケーション・モチベーション

誰でも片づけられるかもしれない? 収納の法則

多くの方が悩んでいらっしゃるのが収納。 実は、誰でも片づけられるかもしれない収納の法則は、 いたってシンプル。 誰でも片づけられるかもしれない収納の法則 …それは、 モノの数を減らせばいいのです。 ~なあんだ、そんなのわかってる~と、誰もが...
■実家の片付け整理のコツ

片づけができないスパイラルから抜け出す方法

無理をせず快適さを保つ、ライフオーガナイズの極意とは、次の3つ。  1 自分に合った方法で 2 ラクに 3 マイペースで続ける 片づけに対して苦手意識のある方の多くは、 自分に合わないやり方をしていると思われます。 無理して、既製品のやり方...
■空き家 社会のトピック  

『女性の7割が「眠れるお宝」所有 平均価格は40万超!』(産経新聞6月28日)

『女性の7割が「眠れるお宝」所有 平均価格は40万超!』(産経新聞6月28日) …貴金属類やブランド品などの買い取り店による、興味深い調査結果です。 「自宅に置きっぱなしにしている高価なものはあるか」という質問に対し、 約7割の女性が、 ア...
■子ども部屋・プリント

梅雨こそキッズの思い出品の整理

梅雨の週末は、みなさまどう過ごされていらっしゃるのでしょうか。 衣替えがやっと終わったわが家では、次なるミッションが待っていました… そのミッションとは…キッズの思い出オーガナイズです… 実は、梅雨の今が、子どもの思い出オーガナイズに一番適...
■お金の片づけ・相続・重要品

財布の中身を整理しよう

今日はお財布の中を片づけました。 モノを少なくすると、こんな偶然性でも遊ぶ余裕? がでてきます。 お財布の中に入っているレシートを出して整理するだけ。 これなら少しの時間でできます。 できるだけもらわないようにしているはずの、行かないお店の...
■高齢者・ゴミ屋敷化

日常生活の隠れた原石を磨く 高齢者のポジティブシンキング

先日、古新聞を回収場所に出すときに、シニア世代の方が話しかけてくださいました。 「この季節は、新聞が湿気を含んで重たいですね~」 私は 「そうですね~」 と、お答えしました。すると、 「でも、それだけ、お部屋の湿気をとってくれた、ということ...
■空き家 社会のトピック  

「何も買わずに過ごす『無買週間』に挑戦!」朝日新聞

朝日新聞6月16日 金子由紀子さん「お金のミカタ」 「何も買わずに過ごす『無買週間』に挑戦! お金でなく知恵で解決」 (注意:全文参照は無料会員の登録が必要) 「お金を使いたくない」と思っている人で、「モノが多くて困っている」と悩んでいる人...
■実家の片付け整理のコツ

やり方をまねるときは「試着」ととらえる

私はことごとく服を通販で買って失敗しています。 考えてみたら、本体がまったく自分とは違うスタイルのモデルさんの写真を見て、勝手に頭の中でイメージしただけで買うのだから、高リスクなのは当たり前なんですよね。 サイズがモデルさんに近い方とか、イ...
■物の持ち方・手放し方

減らすだけがGoodじゃないモノは何?@梅雨入り目前プロジェクト6日目

湿気を含んだ紙がプリンタでジャムる季節になりました。みなさまの地域ではどうでしょうか。 関東は現在「梅雨入り宣言」されておりません…けれども、私の生活者目線からすると、床の湿り具合といい、洗濯物の乾き具合といい、まったくもって梅雨なんですよ...