■セミナー講座情報 【お礼】千代田区消費者センター「実家や自宅の片づけのコツを教えます」終了しました 本日は千代田区消費者センターで、「実家や自宅の片づけのコツを教えます」をつとめさせていただきました。40名近くの方にお集まりいただきました。ありがとうございました!! みなさんとても熱心でした。メモをとったり、うなずいたりして、聞いていただ... 2015.09.11 ■セミナー講座情報
■「紙モノ」整理・家庭の書類整理・ファイリング 【家庭の書類整理】マイナンバー通知と住基カードのしまい方&一考察|重要書類の片づけ術 いよいよ、マイナンバー制度がスタートしますね。 マイナンバーは、ひとり1ナンバー。一生涯変わらない番号が割り振られます。通知カードが、この10月にも送付されてくるのだそうです。それも簡易書留です。日本中の人が、「簡易書留」=「重要書類」を受... 2015.09.10 ■「紙モノ」整理・家庭の書類整理・ファイリング
■「紙モノ」整理・家庭の書類整理・ファイリング どうする?親の具合が悪い時の紙の書類整理の方法|実家の片づけ・ファイリング 親が体調不良で、実家の片づけをしなければならない場面に遭遇した方は、多くいらっしゃることでしょう。 風邪とか、単なる疲れなら時間がたてば治るのでいいのですが、入院や施設入所ということもあるかもしれません。そんなときは、たいてい、リビングや玄... 2015.09.09 ■「紙モノ」整理・家庭の書類整理・ファイリング
■qa「親の家」お悩み解決 【Q26】家が狭くて収納もなく片づきません。 家族をキレイ好きにしてスッキリ片付く方法は? 【Q26】家が狭くて収納もなく片づきません。 家族をキレイ好きにしてスッキリ片付く方法を教えてください。 築35年の家に住んでいます。収納が少なく、家も狭いので、すぐに散らかります。 同居している実母や夫に片付けてといっても、聞いてくれませ... 2015.09.08 ■qa「親の家」お悩み解決
■「紙モノ」整理・家庭の書類整理・ファイリング リビングの紙の書類を半分に減らすたった1つの秘訣 リビングの紙の書類のコツ リビングに紙の書類が散らかっていて、お悩みの方も多いでしょう。家の中が散らかっていて、振込用紙が見つからない!という方が結構多いのです。先日は、お金があるにもかかわらず、「ガス代を払っていなくて水シャワー」という方... 2015.09.07 ■「紙モノ」整理・家庭の書類整理・ファイリング
■服・クローゼット収納 衣替えを成功させる秘訣♪シルバーウイークは「実家の片づけ」 暑くも寒くもなく、体にやさしい秋は、片づけのベストシーズン。敬老の日に「物」をプレゼントするのもいいけれど、たまには実家に帰って、片づけをするのはいかがでしょうか。帰省するだけで喜んでくれるご両親もいるけれど、さらに片づけちゃったり、孫の顔... 2015.09.06 ■服・クローゼット収納
■qa「親の家」お悩み解決 【Q&A25】てきぱき片づけられません。いつも途中で手が止まります。 【Q&A片づけ上手25】テキパキ片づけられません。 いつも途中で手が止まります。 テキパキ片づけられません。いつも途中で手が止まります。片付けをしていて、思い出の物、忘れていた物、懐かしいものが出てくると、つい見てしまうのは、片付けられない... 2015.09.05 ■qa「親の家」お悩み解決
■実家の片付け整理のコツ 「ダブルケア」と「実家の片づけ」~「ケア」のその前に必要なこと~ 昨日9月2日のNHK「あさイチ」のテーマは、「ダブルケア」でした。 育児と親の介護を同時に抱えてしまうことを、「ダブルケア」というのです。 研究が、少しずつ進んでいるそうです。 番組によりますと、6歳以下の子どもを持つ母親を対象にした調査で... 2015.09.03 ■実家の片付け整理のコツ
■メディア取材実績 【雑誌】『STORY』10月号「親の家片で残るのは“絆”です」に掲載されました おかげさまで、9月1日発売の『STORY』(10月号、光文社)、「私たちのCHALLENGE STORY」 「親の家片で残るのは“絆”です」に掲載されました。 実家の片づけで親の愛を再認識した話などが記事となっております。 私自身の体験も紹... 2015.09.02 ■メディア取材実績
■メディア取材実績 【雑誌】9/1発売『女性自身』に「実家の片づけをスムーズにする鉄則」が掲載されました 防災の日ですね。 家族と災害に備えた会話をして、お片づけの見直しをしている方も、いらっしゃることでしょう。 おかげさまで、本日9月1日発売『女性自身』(9月15日号、光文社)に、「実家の片づけをスムーズにする鉄則」が掲載されました。 実家の... 2015.09.01 ■メディア取材実績